引用元:今までにあった修羅場を語れ【その27】
考えさせてと言われ、そして離婚することに
最悪だった、結婚してから半年もしてないのに離婚することになるとは・・・
しかも、慰謝料払えと
妻の方から離婚したいと切り出したのにそれはおかしいし、慰謝料払えるほどの金もない
結局こちらは結婚式の費用やらももろも損しただけ
ほんと結婚して損した
187: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)19:30:34 ID:3pa
30代の彼女と婚約し、さあ結婚だとなったところで、急に会社を都合で退職することになった
そのことを妻に話して、次の職が見つかるまで苦しいことになるけど
頑張っていこうと話しあった
けど、反応が薄い
そのことを妻に話して、次の職が見つかるまで苦しいことになるけど
頑張っていこうと話しあった
けど、反応が薄い
考えさせてと言われ、そして離婚することに
最悪だった、結婚してから半年もしてないのに離婚することになるとは・・・
しかも、慰謝料払えと
妻の方から離婚したいと切り出したのにそれはおかしいし、慰謝料払えるほどの金もない
結局こちらは結婚式の費用やらももろも損しただけ
ほんと結婚して損した
188: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)19:54:14 ID:K7p
会社を辞めた理由次第ではあるけど、結婚半年で旦那が急に会社辞めた上
次の仕事も決まってないとか今後が不安になって最悪離婚も仕方ないかと
次の仕事も決まってないとか今後が不安になって最悪離婚も仕方ないかと
189: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)20:00:51 ID:3pa
自主的にやめたんだけど、実質辞めさせられたようなものなんです
そこは説明したんだけど納得してもらえなくて
次の仕事も数カ月後ちゃんと見つかったけど、給料とか転勤が多いと
いろいろ文句をつけられた
ほんと夫婦ってものをわかってない妻でした
苦しい時支え合うものだろうに
そこは説明したんだけど納得してもらえなくて
次の仕事も数カ月後ちゃんと見つかったけど、給料とか転勤が多いと
いろいろ文句をつけられた
ほんと夫婦ってものをわかってない妻でした
苦しい時支え合うものだろうに
190: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)20:46:37 ID:n8k
とても言い難いんだけど
人として、男として魅力的だと失業しても支えてもらえる。
そうでない人は・・・
人として、男として魅力的だと失業しても支えてもらえる。
そうでない人は・・・
191: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)22:47:10 ID:vVp
>>189
平穏かつ幸せな新婚生活をまともに過ごさせてない内に
支え会うべき苦しい時を味あわせて何言ってんの間抜け
平穏かつ幸せな新婚生活をまともに過ごさせてない内に
支え会うべき苦しい時を味あわせて何言ってんの間抜け
192: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)23:09:47 ID:aHK
稼ぎがある妻もらうと働かなくなる男はまれによくいる
そのくせ家事もしないし家の中で妻にマウントして支配欲求満たそうとする
そのくせ家事もしないし家の中で妻にマウントして支配欲求満たそうとする
193: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)23:25:26 ID:a3I
>>192
「まれに」「よく」どっち?
「まれに」「よく」どっち?
195: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)02:46:57 ID:Bqv
>>193
あまり頻繁ではないが
例外的なレアケースというほど珍しいわけでもないとき
稀によくある
という表現がしっくりくる。
あまり頻繁ではないが
例外的なレアケースというほど珍しいわけでもないとき
稀によくある
という表現がしっくりくる。
197: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)10:18:23 ID:vEa
>>191
それはない
>>192
妻の稼ぎはゼロですが
まあ、離婚の原因の一つに妻の両親と退職のことで
殴り合いの喧嘩になりかけたこともありますねぇ
それはない
>>192
妻の稼ぎはゼロですが
まあ、離婚の原因の一つに妻の両親と退職のことで
殴り合いの喧嘩になりかけたこともありますねぇ
最新記事
コメント
懲戒解雇か依願退職か好きな方を選べ
だったのでは?
コメントする