引用元:何を書いても構いませんので@生活板77
734: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)09:53:50 ID:vK.rn.L1
それで「それ、どうやってやるの?教えて」と聞いたら、夜のシャンプーから
凄く気をつかってて美容液使ったり朝も時間かけて色々やっていたらしい。
(長かったので内容忘れた)
それに対して同僚、「え、凄い!私には出来ないな~」「私がやると逆に傷みそう」
ここまではいいと思う。確かヘアアイロンとか使ってたし。
「私、旦那も子供もいるしそんだけ時間かけれないなぁ、
髪の毛やってる暇あったら他の事ならないとだし」
「いいなぁ、○(友人)は独身だから暇でそんだけ手間かけられるんだね、羨ましい」
「やっぱり独身じゃないとそれだけの時間髪の毛にかけれないよね」
「いいなぁ、私も○と同じように30まで独身だったら同じ時間だけ手間かけられて、
髪の毛ツヤツヤになれるのに」
これを誉め言葉のつもりで言って、友人に「は?喧嘩売ってんの?」とキレられたらしい。
本人は「本当の事言ったのに、なんでキレられなきゃなんないの?」とおかんむり。
最初、冗談かと思って「本人の目の前で言えないでしょ~www思うだけでも性格悪いww」
「独身関係ないじゃん、独身馬鹿にし過ぎw」みたいな茶化しムードだったのに、本人は本気。
次第に周りも「え、本気で言ったの?」とシーン。
同僚は「だって友人が独身なのは本当の事じゃん」
「子供いるから朝の30分って貴重でしょ?」と。
私は既婚者だから、勝手に同僚側にされた。
私が「いや、ないわ~」と言った事を友人に対して言った事だと思われて
「ですよね?友人意味分からないー!」と言われたので慌てて
「いや、あなたが信じられないって言ったんだよ」
「独身の人馬鹿にしてるとしか思えない」って言ったらむくれてどっか行った。
こんな人だと思わなかったわ。
案外職場の同僚って性格分からないもんだね。
734: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)09:53:50 ID:vK.rn.L1
コミュニケーションが取れない?話が通じない?感じの人って実際いるんだね。
今更ながらびっくりした。
30才位の同じ職場の同僚が愚痴ってた内容にびっくりした。
同僚の友人(同僚と同じ年)がいつも髪の毛綺麗にブローしてあって
ツヤツヤで羨ましかったらしい。
今更ながらびっくりした。
30才位の同じ職場の同僚が愚痴ってた内容にびっくりした。
同僚の友人(同僚と同じ年)がいつも髪の毛綺麗にブローしてあって
ツヤツヤで羨ましかったらしい。
それで「それ、どうやってやるの?教えて」と聞いたら、夜のシャンプーから
凄く気をつかってて美容液使ったり朝も時間かけて色々やっていたらしい。
(長かったので内容忘れた)
それに対して同僚、「え、凄い!私には出来ないな~」「私がやると逆に傷みそう」
ここまではいいと思う。確かヘアアイロンとか使ってたし。
「私、旦那も子供もいるしそんだけ時間かけれないなぁ、
髪の毛やってる暇あったら他の事ならないとだし」
「いいなぁ、○(友人)は独身だから暇でそんだけ手間かけられるんだね、羨ましい」
「やっぱり独身じゃないとそれだけの時間髪の毛にかけれないよね」
「いいなぁ、私も○と同じように30まで独身だったら同じ時間だけ手間かけられて、
髪の毛ツヤツヤになれるのに」
これを誉め言葉のつもりで言って、友人に「は?喧嘩売ってんの?」とキレられたらしい。
本人は「本当の事言ったのに、なんでキレられなきゃなんないの?」とおかんむり。
最初、冗談かと思って「本人の目の前で言えないでしょ~www思うだけでも性格悪いww」
「独身関係ないじゃん、独身馬鹿にし過ぎw」みたいな茶化しムードだったのに、本人は本気。
次第に周りも「え、本気で言ったの?」とシーン。
同僚は「だって友人が独身なのは本当の事じゃん」
「子供いるから朝の30分って貴重でしょ?」と。
私は既婚者だから、勝手に同僚側にされた。
私が「いや、ないわ~」と言った事を友人に対して言った事だと思われて
「ですよね?友人意味分からないー!」と言われたので慌てて
「いや、あなたが信じられないって言ったんだよ」
「独身の人馬鹿にしてるとしか思えない」って言ったらむくれてどっか行った。
こんな人だと思わなかったわ。
案外職場の同僚って性格分からないもんだね。
737: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)11:34:29 ID:go.bg.L1
>>734
批判覚悟で言うと、頭の悪い理系の人みたい 自分の身近にもいるんだけど
何だろ?正しいことだから何言っても許される、
理路整然(?)としてる自分かっこいいみたいなさ
結構な高偏差値校の院卒なんだけど、いちいち一言多くてピントがズレてるの
専門分野はいざ知らず、一般的なことを話すたびにアホだなあと思う
ヘアケアといえば、高校時代めちゃくちゃ髪きれいな子にコツを聞いたら、
「エッセンシャルのシャンプーだけ使ってる。
リンスもトリートメントしないし、タオルドライだけ」
と答えてたし、修学旅行のとき見ていたらホントだった。
ほかの子がやってもバサバサ一直線コースだろうから、誰もマネしなかったけどね。
髪は間違いなく手間かけたらかけた分だけ大抵の人がきれいになるだろうけど、
もしその人がエッセンシャルの子のマネしていたら、どうなったのやら。
批判覚悟で言うと、頭の悪い理系の人みたい 自分の身近にもいるんだけど
何だろ?正しいことだから何言っても許される、
理路整然(?)としてる自分かっこいいみたいなさ
結構な高偏差値校の院卒なんだけど、いちいち一言多くてピントがズレてるの
専門分野はいざ知らず、一般的なことを話すたびにアホだなあと思う
ヘアケアといえば、高校時代めちゃくちゃ髪きれいな子にコツを聞いたら、
「エッセンシャルのシャンプーだけ使ってる。
リンスもトリートメントしないし、タオルドライだけ」
と答えてたし、修学旅行のとき見ていたらホントだった。
ほかの子がやってもバサバサ一直線コースだろうから、誰もマネしなかったけどね。
髪は間違いなく手間かけたらかけた分だけ大抵の人がきれいになるだろうけど、
もしその人がエッセンシャルの子のマネしていたら、どうなったのやら。
740: ■忍【LV0,作成中..】 19/07/24(水)13:36:30 ID:RS.wz.L1
>>734
すまん、自分は高齢毒女なんだが、734と友人の怒りポイントってどこ?
「暇があったら」?「30まで独身なら」?
楽に30分を捻出してるかのように言われたらそりゃいい気持ちはしないだろうけど
個々の事情があるとはいえ、独身者は概ね家庭持ちより可処分所得も可処分時間も
多いもんだし、実際主婦が自分以外の用事で散々時間を取られる事は軽く想像できるやん
自分の為に朝の30分を作れる生活を羨ましがることが、
なぜ独身者を馬鹿にする事になるのか
その感覚おかしくない?
すまん、自分は高齢毒女なんだが、734と友人の怒りポイントってどこ?
「暇があったら」?「30まで独身なら」?
楽に30分を捻出してるかのように言われたらそりゃいい気持ちはしないだろうけど
個々の事情があるとはいえ、独身者は概ね家庭持ちより可処分所得も可処分時間も
多いもんだし、実際主婦が自分以外の用事で散々時間を取られる事は軽く想像できるやん
自分の為に朝の30分を作れる生活を羨ましがることが、
なぜ独身者を馬鹿にする事になるのか
その感覚おかしくない?
741: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)13:45:13 ID:hT.nk.L7
妙齢の独身女性に向かって夫がいる自慢、子供産めてる自慢しつつ、
私はそこまで暇じゃないアピールしてるマウンティング女じゃん…
私はそこまで暇じゃないアピールしてるマウンティング女じゃん…
742: ■忍【LV1,アニマルゾンビ,W8】 19/07/24(水)13:56:14 ID:RS.wz.L1
「他人の成果について、そこに至った努力を全く考えず、その環境だけを評価する」のが
相手を馬鹿にしている、という感覚はわかるけど
その努力さえできない環境にいる人にとっては、まず羨む所は「環境」でしょ
それが自分の選んだ人生とはいっても
>>741
「髪に時間かけられるほどヒマじゃない忙しくて幸せなアタシ」?
そんなマウンティングされても「あ、うん、そうだね()」ってなるだけちゃう?
相手が怒ったって事は、何か地雷を踏んでしまったんだろうとは思うけど
独身のいい所は正に自分の為に金と時間がかけられるところなので、そこを既婚者に
配慮されても困惑するわ
相手を馬鹿にしている、という感覚はわかるけど
その努力さえできない環境にいる人にとっては、まず羨む所は「環境」でしょ
それが自分の選んだ人生とはいっても
>>741
「髪に時間かけられるほどヒマじゃない忙しくて幸せなアタシ」?
そんなマウンティングされても「あ、うん、そうだね()」ってなるだけちゃう?
相手が怒ったって事は、何か地雷を踏んでしまったんだろうとは思うけど
独身のいい所は正に自分の為に金と時間がかけられるところなので、そこを既婚者に
配慮されても困惑するわ
743: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)14:03:32 ID:hT.nk.L7
>>742
>「私、旦那も子供もいるしそんだけ時間かけれないなぁ、
髪の毛やってる暇あったら他の事ならないとだし」
ここまでなら仰るとおり「あ、うんそうだね()」でスルーするんだろうけど、
>「いいなぁ、○(友人)は独身だから暇でそんだけ手間かけられるんだね、羨ましい」
>「やっぱり独身じゃないとそれだけの時間髪の毛にかけれないよね」
>「いいなぁ、私も○と同じように30まで独身だったら同じ時間だけ手間かけられて、
髪の毛ツヤツヤになれるのに」
と、独身と30歳ディスりながら褒め殺し続けてるんで、
小さなことでもしつこく繰り返せば怒るだろそりゃ…
そして関係のない人に自分は悪くないと触れ回ってたら周囲が引いて当たり前
てか本当にあなた女性なの?w
>「私、旦那も子供もいるしそんだけ時間かけれないなぁ、
髪の毛やってる暇あったら他の事ならないとだし」
ここまでなら仰るとおり「あ、うんそうだね()」でスルーするんだろうけど、
>「いいなぁ、○(友人)は独身だから暇でそんだけ手間かけられるんだね、羨ましい」
>「やっぱり独身じゃないとそれだけの時間髪の毛にかけれないよね」
>「いいなぁ、私も○と同じように30まで独身だったら同じ時間だけ手間かけられて、
髪の毛ツヤツヤになれるのに」
と、独身と30歳ディスりながら褒め殺し続けてるんで、
小さなことでもしつこく繰り返せば怒るだろそりゃ…
そして関係のない人に自分は悪くないと触れ回ってたら周囲が引いて当たり前
てか本当にあなた女性なの?w
744: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)14:07:44 ID:LS.2q.L2
>>740
問題は、それをただ単純に羨ましいと言ったわけではなくて
「貴女のようになりたいから、身体のケアというプライベートな領域の話だけれども
話してくれたらとても助かる」というニュアンスで開示させておいて
“そんなことにたっぷりの時間を使えるなんて独身だからこそよね”という
いかにも「家族のための貢献をしていないからだ」と言わんばかりの論調にすり替えた上に
「30歳まで独身だと」という年齢のファクターにまで触れるから
“行き過ぎた年齢”っていう言外の見下しを匂わせてしまってることだよ
あなたの論旨でいけば
既婚の自分と違って独身者なら自由になる時間とお金が多くあって
当然それらのすべてを自分のためにだけ使っているだろうことも
軽く想像できるやん、
なんで環境が違いすぎで自分に同じ事は到底出来んやろなと予測できる相手に
わざわざ聞き取りなんかしたんや?
ってことになるんじゃない?
問題は、それをただ単純に羨ましいと言ったわけではなくて
「貴女のようになりたいから、身体のケアというプライベートな領域の話だけれども
話してくれたらとても助かる」というニュアンスで開示させておいて
“そんなことにたっぷりの時間を使えるなんて独身だからこそよね”という
いかにも「家族のための貢献をしていないからだ」と言わんばかりの論調にすり替えた上に
「30歳まで独身だと」という年齢のファクターにまで触れるから
“行き過ぎた年齢”っていう言外の見下しを匂わせてしまってることだよ
あなたの論旨でいけば
既婚の自分と違って独身者なら自由になる時間とお金が多くあって
当然それらのすべてを自分のためにだけ使っているだろうことも
軽く想像できるやん、
なんで環境が違いすぎで自分に同じ事は到底出来んやろなと予測できる相手に
わざわざ聞き取りなんかしたんや?
ってことになるんじゃない?
最新記事
コメント
誰にでも出切ることは当たり前の事で誉めるようなものじゃないって言ってるのと同じよなー
「事実だから」を理由に無罪ならデブにデブいうてブスにブスいうてバカにバカと言ってもいいと思ってんのか堪らんな
コメントする